top of page

だんじり、刺繍、塗り金具、神具、伝統工芸 | 梶内だんじり | 日本

top_bg.jpg
news.jpg

​  ​ふとん太鼓     2019.12.30   /   WEBサイトリニューアル

member3 - コピー.jpg
about_bg.jpg
about_sentence.png
member2 - コピー.jpg
member1 - コピー.jpg

初代・近一から代々受け継がれてきた

伝統の技をもって、ひと針ひと針

​誠心誠意制作に打ち込んでおります。

技術の研鑽・継承に務め、

お客様に満足していただけるように

​制作させて頂きます。

平成7年から大工主任となり、

多数の檀尻や太鼓台を作ってきました。

​設計から納品までお任せ下さい。

kodawari1_bg.jpg
kodawari_bg.jpg
kodawari1_bg.jpg
kodawari1_bg.jpg
kodawari1_pic1_1.jpg
kodawari1_title.png

<龍が吠え、武者が舞う>

それは針と糸で作り上げる彫刻。高欄掛、飾り幕、布団締め、布団の刺繍等、祭りの山車で最も目立つ部分を綺麗な刺繍作品が彩ります。

特に初代・梶内近一が考案した当社独自の「浮きもの刺繍」は各地の祭りで一際華やかに映えると好評を頂いております。

最大で生地から一尺五寸(約 45 cm)以上も盛り上がったレリーフ状の立体的な造形は、まさに彫刻と見まがうほど。

kodawari1_bg.jpg
kanagu_pic1.jpg
kodawari2_title.png

<皆の心をひとつにする>

収穫を喜び、疫病を鎮め、自然の恵みと先人の努力に感謝して、神様にお礼をする。

各地の祭りを知り尽くした専門店ならではの祭礼用品のかずかず。錺(かざり)や金具製品の図面製作から仕上げ、オリジナル彫刻や色彩、各種の塗り仕上げまで、お客様のご要望にお応えします。

kodawari3_pic1.jpg
kodawari3_title.png

<担いで引いてこそ、生命が宿る>

勇壮華麗なだんじり、太鼓台や神輿…、しれは飾っておくものではありません。街中を担ぎ曳いて回ってこそ美しさが映える。まず頑丈、かつ安全であることが基本です。施主様との打ち合わせを重ねて納得のいく設計をし、吟味した木材を卓越した技術で丹精込めて制作します。最後は手飽で丁寧に仕上げます。

bottom of page